アイコンカレンダー11月
いつもご利用ありがとうございます。
月が変わり、今日から11月、霜月(しもつき)です。最近まで夏だと思いきや、北の方から雪便りが届き日に日に日が短く。冬がはじまりますね。
アイコンカレンダーとカレンダー壁紙更新しています。
もしホームのカレンダーアイコンをタップしても変わらない場合Safariのキャッシュをクリアしてみて下さい。iOS8のキャッシュクリアも纏めてあります。こちらで方法を説明していますのでごらんください。
10月の日めくりカレンダーのまとめも書いています。
アイコンサイズをiPhone6 Plusに合わせています。もし表示の不具合やデフォルトカレンダーとのズレ等ありましたらコメントください。色味も若干ズレていたのを直したのですがどうでしょうか。また、ひと月丸ごとのカレンダーの月フォントを変更し、更に視認性が上がったと思います。
英語表記使われている場合カレンダーアプリですと「Wednesday」等、文字が小さくなります。この大きさで合わせていますので月の文字は少し高さが低めになっています。
今月のスペシャルカレンダーはイルミネーションが輝く季節、こちらの壁紙から作成しました。ひとつ実験的に某ドロイドをカレンダーにしてみました。
全てのアイコンとカレンダー壁紙を更新したつもりなのですが、うっかりミスがあった場合、遠慮なくTwitter、メールやこのブログのコメントで教えて下さい。
Twitterは気づかずお返事が遅れるかもしれませんが、読んだら必ずお返事しますのでお気軽にお便り下さい。
ご意見やリクエスト等ありましたらお気軽にどうぞ聞かせて下さい。
今後も当サイトをよろしくお願いします。
今月2014年11月のお日取りはこちらです。
来月のお日取りもアップしています。来月12月のお日取りはこちらです。いい日なのかな、等必要ならば是非参考になさって下さい。
日替わりで全日私がコツコツ作り、アップしています。
背景写真は基本的にそのカレンダーの数日前に私が全てiPhoneで撮影したものを使っています。日の雑節にあったのもは過去の撮影したものも使用しています。季節の花や風景を楽しんで頂ければ幸いです。
毎日0時に更新され、その日の行事や暦、二十四節気、七十二候と満月、新月の時はそれもお知らせしています。
このページ下部の「日めくりカレンダーアイコン」をタップして開いたページをホームに追加して頂くと毎日タップのみで日めくれます。
では恒例の10月の日めくりカレンダーを振り返ってみます。
10/1は東海道新幹線が開業50周年を迎え、様々な行事が行われました。
この日の月食は全国的に良く見えたそうです。赤い月見れました?
スカイツリーと何の関係もない日ですが、久々に夜のスカイツリーを撮ったので日めくりにしてみました。カーネルサンダースの呪いは今も続いてるのでしょうか。。
このようにその日その日のトピックスや記念日等を日めくりで作っています。宜しければお好みのカレンダーアイコンをホームに追加して頂き、毎日見て頂けると幸いです。このページの下にありますので是非iPhoneでお使い下さい。
最後に、いつも使って頂いてありがとうございます。
また、ブログを見て頂けてありがとうございます。
本当に使って下さるから作れます。
使っている方がいなければ止めちゃっているところです。
今後もどうか当サイトをよろしくお願いします。