Apple Watch 3を思わず入手してしまいました。iPhone11とサクサクペアリングし、同期に進み、sugeeeee!!と思っていたら、最後の同期ができません。失敗します。完了しません。時計にすらなりません。何回リセット初期化をやってもダメ。の、解決方法です。
iOS13.2.3、Watch OS6で発生しました。
結論からどうぞ。
同期失敗後、Apple Watchを強制終了、その後起動で動きます!お試しください。
詳細を知りたい方は読み進めてください
これ、ネット検索しても全然出てこないし、Appleのサポートにも書かれていませんので、もう困り果ててAppleに電話してしまいました。非公式回答ですが、お困りの方向けに書きます。
最後はWatchを充電しながらiPhoneの真横に置いて、できるだけ触らずに進めました。
*余談ですが、私ブログの「目次」が大嫌いです。あれがあるだけでもうページ閉じますね。広告に挟まれたあれ。あといけどもいけどもいつまでも結論が出ないやつ。あれもはっきり言って害でしかないと思っています。
同期の最後に失敗する
では、簡単に説明します。
ワクワクでAppleウオッチを起動させると、iPhoneの「ウオッチ」アプリが「同期しますか?」の表示を出します。
次々に設定していき、順調に進みます。
同期最後のiPhoneの表示
「Apple Watchと同期中です」
「あともう少しでApple Watchを使用できるようになります〜」
という表示。そして、めちゃくちゃ時間かかりながらも進むタイムショックみたいな進行インジケーターの表示。進行のインジケーターが45〜50分くらいのところで止まるんですよね。でも待っていると終わります。
が!
Apple Watchの画面表示
「Apple Watchの基本」
と出ていて、簡単な使い方が3つ見える画面です。
そこで必ず失敗します。
画面を撮り忘れたのが悔やまれます(こんなに何回も同期に失敗するなんて初期不良?と思いまして)
トラブルのポイントは
iPhone側の「watchアプリ」には「〇〇(名前)のウオッチ」と、まるで完了したような表示が出ています。さあ使いましょう!OK!的な。
でも、Watch側は「同期に失敗しました。リセット やり直す」と、赤い表示でうんともすんともいきません。時計なのに時計の機能にすらたどり着けないのです。これが延々繰り返されるのです。
また、watchのリセットが長い!
- iPhone側は完了している([名前]のウオッチと出ている)
- Watchは失敗している表示が出て、リセットしか受け付けない。やりなおしボタンが出ていてもいったい何をやりなおすのか謎。
ここまで行ったらwatchを強制終了し、再起動してください
マジです。同期が失敗したら
Watchの竜頭(デジタルクラウン)とその下のボタンを両方を10秒ほど長押しします。
すると、Watchの電源が切れ、リンゴマークが出てきます。
再びWatchが立ち上がると何事もなく使えるようになっています。
一応Appleのページの強制再起動についても引用しておきます。
最後の手段として、強制再起動をお試しください。Apple Watch を強制的に再起動するには、サイドボタンと Digital Crown を両方とも 10 秒以上押したままにし、Apple ロゴが表示されたら両方のボタンを放します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204510
これであっという間に解決しちゃいました。最後の手段として、とか怖いこと書いてあるし、どうにも「もやもや」は残る解決方法です。
今は問題なく使えていますし、一度この状態になればWatch OSのアップデートも(6.0→6.1)問題なくできました。
これ、おそらくiOS13の問題ぽいですよ。対応していただいた方も「ああ(察し)」でしたもん。でも公式にはアナウンスできませんよね。。なので、自己責任でお願いしますね。
Apple Watch 3はこのお値段(¥19,800-)ですからクリスマスプレゼントに最適だと思うのです!。ですが、そのせっかくの贈り物をした、されたという思い出がいきなりサポート電話とかしゃれになりません。
なんどもリセットするのも嫌ですし、雰囲気も悪くなりますよね。クリスマスキャロルどころじゃいのも悲しいですから、もし同状況になったら(自己責任で)強制終了→再起動をお試しください。
そして、なぜか「電卓」がどうしてもApple Watchに出てこないのです(´Д` )。