2020年、令和2年10月の暦・お日取り・縁起のいい日、良くない日

令和2年10月の良い日悪い日です。和名月名「長月(ながつき)」です。秋も深まり、気がつくと令和2年も残り少なくなりました。秋の旬のものも出てきていますから、美味しいものをいただきましょう。皆様が健やかに、穏やかに、日々を送れるようお祈りしています。

それではご注意に目を通して頂き、令和2年10月の良い日悪い日、大安・仏滅などの六曜、暦、お日柄の選日を記します。

*新型コロナウイルス。正しい情報を得て、正しく怖がってください。蜜は可能な限り避けましょう。
規則正しく生活をし、かならずうがい、手洗いをしましょうね

毎度の文言ですが日の吉凶、六曜六輝は迷信です。私は全く信じていません。二十四節気、七十二候のみ記していきたいのです。が、どうしても必要になる場面て多々あるよね、と言う事で参考になさって下さい。
特に六曜は知っていてあたりまえな常識に分類される時も多々ありますので一応は抑えておくと何かと便利です。
たちの悪い迷信に騙されない為には、それがどういう意味でどういうお日にちなのかを知ることです。日柄に対して何迷信ごとを言われたら本当にそうなのかを考えられます。日の吉凶はあくまでご参考にどうぞ。

全体で暦の上では縁起が良かろうと言われているお日にち

※良い日まで否定する事は無いと思いますので、縁起のいい日、良い日取りなんだな〜とご確認下さい。大安は大安で良いと私は考えています。

  • 10月2日 望???? 6:05
  • 10月3日 ????一粒万倍日・当サイト7周年です。
  • 10月8日 二十四節気 ????寒露???? 4:55
  • 10月9日 ????一粒万倍日
  • 10月17日〜11月1日 ????天一天上????
  • 10月17日 朔???? 新月 旧暦九月 4:31
  • 10月18日 ????一粒万倍日
  • 10月21日 ????一粒万倍日
  • 10月23日 二十四節気 ????霜降???? 8:00
  • 10月30日 ????一粒万倍日
  • 10月31日 望???? 満月 23:49
  • 10月2_/_8_/_14_/_19_/_25_/_31_/ 大安

天一天上

人事の吉凶禍福を司る方位の神様天一神が天上する日とされています。 天一神は癸巳(みずのと み)の日に天上されるそうで、令和2年10月17日の癸巳(みづのと み)より令和2年11月1日の戊申(つちのえ さる)までの16日間は天一神の障りが無いので方角の禁忌はありません。平安時代に大流行した暦注です。

家の中はきれいにしておきましょうね。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

1粒の種が万倍に増える日とされています。古来から事始め、特に商売始め、開店などに吉日とされています。
反面、増えて多くなる意味から借金やものの貸し借りは不向きの日とされています。たからくじ売り場で良く見かける暦注ですね。

大安

何事をするにも上吉の日。

令和2年10月2・8・14・19・25・31

が大安です。

二十八宿

二十八宿は古代中国において、月の天球上の位置を示す為に用いられていた暦法のひとつです。それが密教占星術である宿曜占術に転じて、暦の年・月・日に配当されました。

二十八の吉凶があるのですが、ここでは「万事に大吉」の<鬼>日付を記します。

<鬼>????????10月16日????

バイオリズム

カシオ(電卓やG-Shockのあのカシオです)のサイトでご自身の誕生日から無料で計算出来ます。バイオリズムは

  • 身体
  • 感情
  • 知性

をグラフで表し、+だと高調、−だと低調と言われています。0は不安定期。ご自身のご参考までにどうぞ。ただし、統計学的に有意なデータが見られず、疑似科学とみなされているます(それを言ってしまうと、、ですが)。あくまで参考にしてくださいね。

http://keisan.casio.jp/exec/system/1231994137

令和2年10月・暦の上では縁起が悪かろうと言われているお日にち。

※暦注の大半は私は信じていません。が、どうにも気にする場面もありますので、あくまでも参考程度に。日柄が悪いからと言ってどうにもならない事も多々ありますしね。。

  • 10月2日〜8日 こつち
  • 10月4・12・17・25日 不成就日
  • 10月8日〜17日 十方暮れ
  • 10月2・18・30 三隣亡
  • 10月1・7・13・18・24・30 仏滅

十方暮れ

八専のように同気の重なるものでなく、上下互いに相剋する日です。甲申の日から癸巳の日までの10日間を十方暮と言います。天気陰鬱として晴朗ならず天地和合しないから物事をなすには悪い人されていますが、信ずるに足らぬ迷信の暦注です。

十日のうち「丙戌」と「己丑」の日は五行の相剋にあたらない間日となります。

不成就日

ふじょうじゅび、と読みます。障りがあって物事が成就せず悪い結果を招く凶日とされています。字面そのままです。
結婚、開店、柱立て、命名、移転、契約事などには不向きらしいです。
この日に急に何かを思い立ったり願い事も避けましょう、と言われています。他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶と言われています。とにかく凶。

こわいですね〜

三隣亡

さんりんぼう、と読みます。普請始め、柱立て、棟上げなどには大凶、もしもこの日を用いて施行した家屋が後日災禍を起こした場合隣近所まで滅ぼす大凶とされています。建設関係の忌み日です。
が、江戸時代の暦注解説書には、「三輪宝」の注記に「屋立てよし」「蔵立てよし」と付されており「凶日」ではなく「吉日」の意味で用いられていました。

令和2年10月の仏滅

言わずと知れた何事をするにも忌み慎むほうが良い日です。

10月1・7・13・18・24・30

が仏滅です。

2020年・令和2年10月の一番いい日

と言う訳で私が字面と暦注だけで決めた今月の一番良い日は間違いなくこの日です。

✨10月21日(水)✨

です。

まあまあの吉日です。ゲンを担ぎたいとならこの日が一番良いです。。

こんなところで令和2年、2020年10月の暦・選日・いい日悪い日、最上の日は以上です。お役立てください。

10月の節気

  • 10月1日は「十五夜」です。
  • 10月2日・31日と2回満月があります。
  • 10月29日は十三夜。

天高く馬肥ゆる秋。おいしいものがたくさん出ています。今月は出雲地方は神あり月、神様たちに様々な縁を結んでいただけるよう、日々感謝の心ですごしてみませんか?思えば、ものを食べたり身体を健やかに保ったりできることは自分の意識ではできません。自分の身体も心も自分以外の方にはどうすることもできません。バランスをとりましょうね。

秋めいてきている今だからこそ、今までいきたかったところへおでかけしてみませんか?見たかった景色、泊まりたかった宿、埋め尽くされていたのもが蒸発した今、美しい景色を存分に楽しむことができそうです。

色々ある人生、山も谷もあります。色々考えることは必要ですが、考えないことも必要です。どうにもならないことは時間が解決してくれます。絶対です。絶対に時間が解決してくれます。どうか、思い詰めないように。少しでも、たまにでも、気持ちを楽にしてみましょうね。

令和2年・2020年一年間のいい日・悪い日・暦・選日のページはこちらです!

このページをホームに追加していただくと今月のアイコンカレンダーが出来上がります。ぜひお試しください。

毎日の暦、暦注は当サイトのiPhoneにカレンダーアイコンを追加して使えるものがありますので是非ご利用下さい。リアルタイムに月の満ち欠けと六輝六曜を表示しますので何かのご参考にどうぞ。

令和2年の10月も皆様にとってとても良い月になりますように。

カテゴリー

コメントを残す