日めくりカレンダー・今日の暦、二十四節気

iOS・iPhoneアイコンカレンダー

iPhoneアイコンカレンダー

iOS・iPhoneアイコンカレンダー

令和アイコンβ

新元号の令和です。iPhone、iPadのホーム画面に追加できます。元号の確認にお使いください。

新元号「令和」

ドキドキしながら平成31年4月1日の新元号の発表を見た方も多いと思います。「大化」から数えて248番目の新元号「令和」は、万葉集巻五、梅花歌三十二首の序文(「梅花の歌三十二首并せて序」)を典拠として取られました。人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという思いが込められています。

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす

意味は

初春正月のよい月で、気はよく風は穏やかで、梅は鏡の前で装う女性のお白粉のように花開き、香草は通り過ぎた女性の匂い袋の残り香を漂わす。です。

令月の意味は

何事をするにも良い月、めでたい月の意味です。

素敵な元号です。穏やかで幸福な世が始まること。きっと幸福な国になります。

西暦から

西暦下2桁から18を引くと和暦の令和何年かわかります。
(例)2023-18=4で、2023年は令和5年です。

平成から

30を足した数字が平成の年数になります。平成31年が令和元年ですので、令和5年は平成35年です。

1000年以上も前の文献から新時代の称号を持ってこれる国に生きています。新しい時代をこれからも穏やかに、幸せにいきましょう。

自動的に変わらないので月初めにアイコンをタップして下さい。来月の新元号より毎月代わりのアイコンになります。使い方はこちら

タップしても変わらない場合