iPhone X用の動く壁紙「X」完成。

iPhone X用の動く壁紙です。お待たせしました。iOS7から視差効果を利用した壁紙を作り続けた元祖、本家(w)の当サイトからiPhone X用オリジナルの壁紙を12枚お届けします。
*が、ちょっとツメが甘いのでこちらは鋭意製作中です。iPhone11Pro向けの壁紙はこちらの「mini」の黒や「Appleマーク」ぽい黒壁紙をお使いください。

iPhone X用の動く壁紙「X」

iPhone Xのアイコンサイズは「180px」

iPhone Xのアイコンのサイズは180pxです。壁紙の作り方は画面に空白アイコンを配置し、スクリーンショットを撮影します。

そのスクショ画像を壁紙にすると拡大されて画面に設定されます。

iPhone X スクリーンショットから拡大率を計算
iPhone X スクリーンショットから拡大率を計算

こんなふうに、元々の大きさのスクリーンショットを設定してみるとどれだけ拡大されるかわかります。ものさしで測ってみると、、、

アイコンの大きさは「210px」

なので、壁紙は設定すると116.6666%に拡大されりと解ります。

そこで、iPhone Xの画面サイズである「1125 × 2436」pxそのものに、85%縮小したアイコンを配置します。

すると、画面に設定した時に美しくはまるはずです。

*実機がないので、テストを兼ねて使ってみてください!

*iPhone Xで問題がなければこの壁紙アイコンPSDファイルを後日配布します。iPhone8/8Plusまでのものはこちらに(iPhone6/6Plusと書いていますが問題ありません)。

視差効果に合わせて動くiPhone X壁紙12枚

このアイコンをマスクしたものから12枚壁紙を作りました。有機EL液晶に対応した真っ黒でもアイコンの後ろから覗く色はそれぞれ。

また、真っ黒も飽きるので色付きや、白背景もご用意しています。

ぜひお使いください!

ダウンロードはこちらから

iOS7登場からずっと作り続けてきたこの「動くアイコンの壁紙」。たとえいろいろな人にパクられてもオリジナルは当サイトからです。本物の美しさをぜひiPhone Xでおためしください。

コメントを残す