新しいドックが消える壁紙。ほか色々追加しました

iPhone5,5s,5cで設定できるドックが消える壁紙の新しいバージョンができました。
今回の物はグラデーションでなく、はっきりした輪郭の背景があります。(ものによっては若干グラデーションがドックにかかってしまいます。)

今回の更新、リリースは

  • ドックが消える新しい壁紙を10枚追加しました
  • 壁紙コーナーをiPhone5,5s,5c、iPad、iPhone4,4sの3つに分けました。
  • iPhone4,4s用壁紙を3枚追加しました

です。新しいドックが消える壁紙は今までのグラデーションにお願いするのではなく、背景に調整したオブジェクトを置く事で消えています。
若干うっすらドックが出てしまうものもあるのですが、今後調整致します。

そして棚の形も変わっています。カプセルみたいな棚で、これは視差効果を有効にして使用するとアイコンからはみ出たり隠れたりします。
色をカレンダーアイコンiPhone5cのものと合わせてあるのでお好みで合わせてお使い頂くと、アイコンから足?みたいなものが見えたりかくれたりします。

そして、フォルダを開くと隠れていた「くつ下君」と「おもち君」が出てきます。おもち君は今1枚にしか仕込んでいないので探してみて下さいね。

使用する際は必ず「設定」→「アクセシビリティ」→「視差効果を減らす」を「オフ」の状態でお使い下さい!
当サイトのiPhone5,5s,5c用壁紙は全て視差効果を効かす事を前提に作っていますので、試してみて下さいね。
バッテリーが、と言われていますが、正直減る要因になっているとは思えないので、心配な方はすぐに充電できる環境で試しに視差効果を有効にしてみて下さい。

今後も色々面白いものや使ってみたい物をリリースして行きます。どうぞよろしくお願いします。

新しいドックが消える壁紙はこちらです。

新しいドックが消える壁紙
新しいドックが消える壁紙
新しいドックが消える壁紙
新しいドックが消える壁紙

 

コメントを残す