いつもご利用ありがとうございます。
月が変わり、今日から9月、長月です。暑い日もありましたが、割と過ごしやすい夏でした。季節は進み、一気に寒くなりそうですね。
アイコンカレンダーとカレンダー壁紙更新しています。
毎度のお願いですが、もしタップしても上手くアイコンが変わらない場合Safariのキャッシュをクリアしてみて下さい。こちらで方法を説明しています。
8月の日めくりカレンダーのまとめも書いています。
今月のスペシャルカレンダーは9/9に予定されているiPhone発表会招待状の「9」書体のものを置いてあります。
9月9日、奇しくもAppleのイベントと同日、カレンダーアプリとカレンダーアイコンで違いを見て頂くと楽しいと思います。
そしていよいよ新しいiPhoneが登場します。9/9、日本時間ですと9/10の深夜2時から発表会があるそうです。
もしかしたら新しいiPhone6はアイコンのサイズが違っているかもしれません。その予感はひしひしとします。。必ず対応しますのでこちらのブログ、Twitterで対応をお伝えして行きます。
全てのアイコンとカレンダー壁紙を更新したつもりなのですが、うっかりミスがあった場合、遠慮なくTwitter、メールやこのブログのコメントで教えて下さい。
Twitterは気づかずお返事が遅れるかもしれませんが、読んだら必ずお返事しますのでお気軽にお便り下さい。
ご意見やリクエスト等ありましたらお気軽にどうぞ聞かせて下さい。
今後も当サイトをよろしくお願いします。
今月2014年9月のお日取りはこちらです。
来月のお日取りもアップしています。来月10月のお日取りはこちらです。いい日なのかな、等必要ならば是非参考になさって下さい。
毎日の暦、日めくりカレンダーのアイコンも追加してみませんか?
これは隠れた人気コンテンツでして、本当に日替わりでほぼ全日に私がコツコツ作り、アップしています。
背景写真は基本的にそのカレンダーの数日前に私が全てiPhoneで撮影したものを使っています。日の雑節にあったのもは過去の撮影したものも使用しています。
季節の花や風景を楽しんで頂ければ幸いです。
毎日0時に更新され、その日の行事や暦、二十四節気、七十二候と満月、新月の時はそれもお知らせしています。
このページ下部の「日めくりカレンダーアイコン」をタップして開いたページをホームに追加して頂くと毎日タップのみで日めくれます。
では恒例の8月の日めくりカレンダーを振り返ってみます。

8/3のこれは上野公園の蓮です。人の背丈ほどある蓮田に蓮が咲いていました。近くになかなか無くiPhoneのカメラですとこんな感じ。蓮ってきれいですよね〜大好きな花です。

8/11は北海道、小沼から見た去年の駒ヶ岳の景色です。なぜかと言いますと私この翌日からまた北海道に行ってました。ながーいブログをコツコツ書いています。始めは寝台列車の事や北海道の鉃道の事が多いのですが後半は観光しています。よろしければ是非。旅って良いですよね〜

8/12は上野駅です。
この日、寝台特急北斗星で上野を出発しましたので上野駅。ここから北海道に行っていますので日めくりカレンダーも北海道のたぶんそこに行くであろう景色でカレンダーを作っておきました。

8/16は京都大文字焼き、五山の送り火です。

8/25はボイジャー2号が土星に最接近した日。惑星探査機ボイジャー、太陽系を離れひとり宇宙へ飛び立つ戻れない旅に出た機械です。
宇宙関連は好きなモチーフなので良く出て来ます。特に私は土星が好き。

8/28。東京に戻って来て、今年行ったばかりの函館本線からの石狩湾の景色です。これもブログに書いています。
このようにその日その日のトピックスや記念日等を日めくりで作っています。宜しければお好みのカレンダーアイコンをホームに追加して頂き、毎日見て頂けると幸いです。このページの下にありますので是非iPhoneでお使い下さい。
最後に、いつも使って頂いてありがとうございます。
また、ブログを見て頂けてありがとうございます。
本当に使って下さるから作れます。
使っている方がいなければ止めちゃっているところです。
今後もどうか当サイトをよろしくお願いします。